任務という名の貢献


「柴本先生がいたから、
あの子達すごく真面目にできた。
ありがとうございました」

支援に入ったクラスで担任の先生に、
わざわざ声をかけていただきました。

私は支援員という任務を果たしただけです。
でもちょっと、嬉しかったです。

最初は専門外だし、正直あまり気が進まなかった任務だったのに、この名札をあと2ヶ月で返納するのはちょっと寂しい…

感謝を言葉にするのは意外と難しいです。
大人になるとやれて当たり前で、
感謝しないしされなくなります。

その最たるものが、親業。

母として妻として完璧であるのが当たり前で、
完璧にできないと罪悪感と戦う日々。

最近は育児がうまくいかず、
気持ちが沈んでいたので、
職場で気持ちを上げて頂きました。

私も、気持ちが落ちている時ほど、
たくさん感謝を口にしようと思います。

職場でも、家庭でも。

kukuu. the worldwide tourleader

0コメント

  • 1000 / 1000