Your colorあなたの色は。
同じに見えても皆違う色。
みんな違ってみんな良い。
だから違っても問題ない。
むしろ違ってくれた方がいい。
でも、違うことを恐れてしまうような雰囲気が
学級にあると、所属感の危うい支援級の子は、
学級にいづらくなってしまう。
「間違いは悪」って空気を変えるには、
どんな手立てがあるのでしょうか。
支援級は憩いの場。朝登校してまず入る。
そして必ず戻ってくる場所。
だから交流に行きづらくなったら、
支援級にいていい。
疲れたら頑張り過ぎなくていい。
ここにちゃんと、居場所あるからね。
交流の様子を見守りながら、励まし続ける。
私にはそんなことしかできないのかな、
と思う。
0コメント