少子化
「なんで人は1度にたくさん子ども産まないの?
そうすれば人口増えるのに」
小学校5年生。社会あたりで
少子化を教わってきたかな。
あのね、草食動物はなんで
生まれてすぐ立つか知ってる?
立って走れないと肉食動物に食べられるからだよ。
「そうか、人間は食べられないもんね」
それもあるけど、それだけじゃない。
続きはブログへ。はい、冗談です。
ヒトの赤ちゃんは3キロくらいないと、
自力では生きられないから、
3キロになるまでお腹で育てる。
でも生まれた後もしばらくは、
自力では生きられないよね。
だから人は結婚して、
夫婦で助け合って子どもを育てるんだよ。
でも子ども産んだって、
お父さん仕事あるから育児手伝えないでしょ。
お母さんなんか産むために仕事諦めたのに。
だからね、お父さんも休んで、
お母さんを手伝えばいいんだよ。
そうすればお母さんは余裕ができて、
次の子どもが産めるかもしれない。
世の中のお母さんが幸せになれば、
子どもは増える。
それはお父さんに
かかってるのかもしれないね。
※あくまで私見です。
0コメント