マヤのお土産
ドリプラのお土産
マヤのおまじない箒
南米のスペイン語懐かしい…
北米はドリームキャッチャー
南米は厄を避けて願いをかける
ちょっと日本に似ているかも…
マヤの文字と怪しいイラスト。
ポリネシアの文化に通じるものがある。
やはりイースター島にモアイ像を造ったのは
この人達が??
アルファベットだけど英語じゃないよ、という異文化レッスンに。
ところどころ英語の知識でもわかるところがあるという発見が。
外国語科を履修中の長女、negativoをnegativeと似てると指摘。
なかなかハイレベルな気づき也✴︎
スマホの画像翻訳
ちょっと変な英語だけど
どうも色によって願掛けの効果が違うらしい
色のワードとamorというラテン語の知識による
やはり人間の頭脳は頼りになる
0コメント