★初日★


今日は月曜日からの時間割と、
勤務日程を頂いてきた。

授業について尋ねたら
「初日は先生の自己紹介でいいよ」とのこと。

実は自己紹介用のスライドがあるんですけど、
使ってもいいですか?小話入れながら50分弱くらいです。

「問題ないよ。学調までは過去問やるから、急いで進めなくてもいいよ」

そうなのか。昨年は交代の時点で大分遅れていて、必死だったからステージアクティビティを後回しにして、結局できなくて未習を出してしまいまして。実はあれ、どうやってやったらいいかもよくわからなくて、不安なんです。

「あぁあれ?あれはもうやっちゃったよ」

え、あ、そうなの?なんだ、じゃあ心配ないな。

「これ、帯活動のプリントね。
もう今年度分は全部印刷しちゃってあるよ」

え、まじ感動、なんですけど…

「あとは自由にやってもらっていいし、
私も手伝うし」

え、手伝ってくださるの?
教頭先生お忙しいんじゃ…

「先生は高校も行くからあんまり時間ないだろうし、こっちは授業してくれるだけでもありがたいんだから、何でも言って。できることはやるから。あ、印刷だけなら校務アシスタントさんにも頼めるからね」

さ、さすが義務教育。
なんかここなら頑張れるかも、私。

赤ちゃんとママの味方
旅するこども英語先生
まもなく新天地へ参上

0コメント

  • 1000 / 1000