★意味のある比較
教科による比較学習の意義
愛と恋、意志と意思など、
言葉の意味を比較したり(国語)
時代背景で比較したり(社会)
生育環境で比較したり(理科)
英語科は?
まず外国語として、
母語である日本語との比較があります。
そこから語彙、語順、文法の違いへと
深めていきます。
あと、1学期の実践としては、
図書室での辞書学習です。
タブレット検索と紙の辞書を比較して、
派生語や関連語などに出会い、
語彙を広げていけることを体験しました。
問題点は、辞書が手元にないことです。
中学入学時に母校や自治体から
プレゼントされていたんですけどね。
ペーパーレス時代とはいえ、
高価だからわざわざ買わないし、
頂けるならありがたいのに。
残念なことです。
0コメント