初めての通知表

昨日は終業式。
学活で、通知表が渡されました。

一夜明けて、
初めての通知表を見てのメッセージや、
質問をいただきました。

この評価って、どうなの??

成績を付ける時、
親御さんに目に見える評価対象はテスト。
しかし授業態度など、見えにくい評価項目については、疑問を持たれて当然です。

外国語はコミュニケーションツールなので、コミュニケーション能力を高く評価します。
授業でのコミュニケーション活動などへの、積極的な参加を評価します。

しかし、日本スタイルの集団授業で、受け身型が身についている生徒には、積極的な参加が難しい場合か多々あります。

そんな中ですので、積極的な子は教師の目につくのです。

しかしこれには性格もあるので、
無理強いはいけません。

なかなか成績には現れないその子の良さを
1番分かってあげられるのは親。
親が分かってあげられれば良いのです。

1年生の1学期には、まだまだ先があります。
成績も、割と緩くつけるので、
そんなに気にすることはありませんよ^ ^
まずは、お子様の頑張りを認めてあげてください。
楽しい夏休みを^_^

kukuu. the worldwide tourleader

0コメント

  • 1000 / 1000