「誰でも中学英語」開講します

この春、私は人生初、中学校勤務に挑ませていただきました。

中学生は思春期真っ只中で、一番大変なんじゃないか、そう思っていました。

そして、英語教室をしながら、小学校の英語活動に携わって5年。

ついにその時が来ました。

英語教室はお休みすることになりますが、
期間限定だし、やらせていただこう。
小学校の教え子ちゃん達に再会できるし、
小学校英語が中学英語にどう繋がっているか
見ておくには良い機会だから。

講師でも、級外でも、
激務は激務でしたが、
本当に良い経験でした。

そして、中学英語はやっぱり楽しくない
そう思いました。

楽しい英語を伝えてきたのが台無しになり
子どもたちは、評価されるための英語を勉強している。

要は、私が学生の頃の英語と、あまり変わりませんでした。

そんな中学英語ですが、
あれから3週間くらい経った今、
やっぱり中学英語は大切だと
思い直しています。

中学生にとっては
楽しいはずの英語がいきなり
中学で勉強になって辛いけど、
大人が中学英語をやり直す場合は
そうでもありません。

ゼロからではなく、すでにあるものを
思い出していく作業だから。

実は私の生徒様の中にも、
「中学英語をやり直したい」
という声が結構あります。

ただ私は英語を勉強にしたくなくて、
あくまでコミュニケーションのための英語を伝えたいのですが、
やはり生徒様の要望には
お応えしていかねばなりません。

そこで。

今年で7年目の大人英会話のコースで、
中学英語をやってみたいと思います。
もちろん、
今までの楽しい英会話の要素も
しっかり保持しながら。

「気軽にチャレンジ!誰でも中学英語」
こんなタイトルで行こうと思うのですが
果たして反響は、いかに…^_^

0コメント

  • 1000 / 1000