見守ること

昨日は赴任校の合唱祭が、
小雨の中、盛大に行われました。

私は中学校の合唱祭は初めて。
会場の保安員としてアテンドしました。

自分の教科担当クラスの発表では
親のような気持ちで見守り。
3年生の合唱に圧倒されながら。

まさに圧巻の発表会でした。

子ども達の頑張りを毎日見守ってきたから
感慨深いものがあります。

担任の先生はより感慨深かったことでしょう。

合唱祭後に、受賞クラスの担当の先生から
お言葉をいただきました。

「子ども達を信じて見守ってきて良かった」

大人ができることは押し付けでも強要でもなく、見守ること。

助言と提案、後は子ども達に委ねる。

それが一番なんだなぁと 
改めて思いました。

この学校に来てよかった。
私も私の最大限で真剣に勝負するからね。
月曜日からもよろしくね^ ^

kukuu. the worldwide tourleader

0コメント

  • 1000 / 1000