英語だけでいいのかな?
私は英語ができれば世界中いけると思っていました。
そして12年前世界中を旅して、そうではない事を知りました。
日本は英語を当たり前に勉強できる国。
でもそうではない国では、当然英語が通じません。
そして現在。
学校に身を置く立場になって5年目にして、
やはり英語だけでは足りないと認識しています。
増え続ける外国籍の子ども達。
言葉の壁と支援の不足。
子ども達はある程度時間の問題ですが、
保護者への連絡などの言葉のサポートが
足りません。
この国は英語を強化していますが、 入ってくる方達は英語圏以外の方ばかり。
外国人の方達とその子ども達のための対策も必要。
私は私にできることから始めていきます^ ^
※2019年の記事のリライト
0コメント