★ケンチャナヨの文化★
ケンチャナヨ(켄차나요)は「大丈夫」
韓国ドラマを見る人は何度も聞く言葉。
私も留学先でよく聞いたし使っていた。
アンニョン(안녕)と同じくらい、便利。
ケンチャナは女性を見守る韓国男子のスタンス
そのもの。
見守りつつ、何かあればすぐに助ける。
世界中の女性が韓流ドラマやアイドルに憧れる理由がここにある。
韓国人女性がどんなに化粧に時間をかけても待たせても自由にオシャレをさせて、愛でて、守ってくれるから。
兵役終えてマッチョで男気たっぷりのコレアンボーイに、当時独身の私も正直チョット傾いた。
あまりにも昭和の日本男子と違い過ぎて…
自由にさせて見守って、
何かあれば「ケンチャナ?」
「ケンチャナヨ」でにっこりする会話が、
この国でも成り立つと良いなぁ…
韓国人はグループを作るので、よく一緒に遊びながら言葉の交換をしてきました。
ケンチャナは便利だけど、
スラング的な言葉も知りたい。
それが「주긴다(ジュギンダ)」。
「殺す」という意味だけど、
可愛く言うと「素敵」。
久しぶりにいろいろ思い出しました。
韓国語の記憶は留学先の想い出とセットなのです。
もう随分使っていませんが…
https://www.kpedia.jp/w.asp?isnop=1&p1=600
0コメント