★バンクーバー★


私の留学先、バンクーバー。
留学先としてオススメなので、ちょっと深掘り。
どこの国かな?アメリカ?いい線いってるね〜。

アメリカにシアトルって街があってね、私の大好きな街なんだけどね、この辺。←南北アメリカの地図を描く。

「うわー、ざっくりな地図だなぁ」

うん、待ってここはねぇ、アメリカなんだな。アラスカっていうの。来年教科書でやるからね。

で、このアラスカの下、シアトルのすぐ上にあるのがバンクーバー。この国はどこだ?
「カナダ?」
そ、カナダ。ここはね、北海道より緯度が高いから、冬は寒い。だからベストシーズンは夏。カナディアンロッキーっていう、綺麗な場所があるけど、冬行くと湖、凍ってるし。
だから、航空料金が安かったんだ。

大学ってね、春休みが1番長いんだけど、カナダは冬。でも遊びに行くわけじゃないから、関係ないよね。

あとはね、カナダは英語が綺麗。イギリス英語とアメリカ英語のいい感じのブレンド。ちなみにこの辺にケベック州っていうフランス語圏があるから、公用語は英語とフランス語ね。メープルシロップ買うと、裏が2カ国の表記になってるよ。※今度見てみてね。

それから治安。これが1番大事。カナダは銃規制が厳しいから、乱射事件とか起きないでしょ。アメリカと国境を接しているけど、全然安全だよ。

あとはちょっと、物価は高い。マクドナルドにいくとすぐ分かるよ。サイズはアメリカほど大きくないけど、アメリカより高い。でも味は悪くないかな。

と、いうわけで、カナダオススメだけど、オセアニアも行きやすいし、もちろんイギリスもアメリカもぜひ行ってみてほしい。最近はフィリピンとかフィジーにも英語留学できるしね。オンラインでも学べるけど、コロナ明けたらぜひ、行ってね。

その時を楽しみに、英語頑張ろう♪


バンクーバーには北米最高峰のウィスラーマウンテンがあり、日本からたくさんの学生がスノーボードをしにきていました。

私は遊びにきたわけではないから、他の日本人と違って脇目もふらずに勉強、というわけでもなくて、ちゃんと遊びにも行きましたとも。
バンクーバー最高峰のグラウスマウンテンも。

グラウスマウンテンはなんとかおりられたんですが、ウィスラーは嬉しくて山頂まで行き、
自力でおりれられなくなりました。

そこで現地のレスキューのお兄さんに声をかけると、一緒に降りてくれることに。

当時ハタチの女子大生が、カナダ人のレスキューボーイの体躯にすっぽり収まって一緒に滑ったりしたら、もう大変。

あの棚ぼた経験はかなりプライスレスです。

0コメント

  • 1000 / 1000