ICT研修
今日は勤務校市内の中学校で研修★
育休明けの小学校の先生が、タブレット活用に困っていたので、楽しいアプリを教えて差し上げた
小学校全科目お一人でやるなんて、無理
しかもお子さん1歳って大変すぎるから
AIからIAへ★
3年前に赴任した学校で自由進度学習を推進していたK先生に再会。事後研修で、先生が授業で利用していたシートの作り方を知りたいと話したら、あっさりデータをドライブに入れてくれた。
「あのときはアナログだったけど、今はこれが使えるからね」
その変化がたった3年です。本当に変化早過ぎる。
ただ便利なアプリはアプリ任せにして人間が思考しなくなる危険もあるので、注意。
それこそ人工知能に任せるのではなく、情報を主体的にコントロールするInformation Architectureを大切に。
何事も、バランスが大切ですネ
0コメント