イケメン先生⭐︎


次女を出産した病院は
翌年産科医がいなくなり
産科を閉めたけど、
小児科はまだある

次女がお世話になった当時の小児科医は、思春期の心療内科も診れるよと、職場のママ友が教えてくれた

菊川受診のあと、長女に、
菊川はやっぱり遠いから、
榛原転院を勧めてみたら
「え〜、私、あの先生がいい」
と言われた。

…やはりイケメン専か。
その「遠い菊川」に
2年以上通った私。

その前は御前崎。
その前は吉田、掛川。

…遠方ばっかり。
イケメン先生その2⭐︎

「自分の気持ちを言葉にできるようにしよう」
イケメン先生の宿題を実行可能なタスクに分解

まずは文字にしてみよう
アンガーマネジメントの手法で
アンガーログをつけるのを真似て
感情ログをつけてみようか

お腹痛い、頭痛い、涙出る
それが起きた場面、状況を
記録して分析し、
コントロールできるようにしていく

あと、学校行く目標を達成できた日は、それも記録ね

さぁ、どうなるか
私は見守りに徹します
「孫の可愛さより、娘が母親になったことが人生の大きな感動、
喜びでしたよ」

実母の言葉
母は有難い

0コメント

  • 1000 / 1000