近未来あるある?

今、チューニーズで扱っている内容が、
最高に面白い。

タイに支社のある日本企業の企画会議。
メンバーは、日本語のわからないタイ人デザイナーとベトナム人編集者。

さあ何語を使う??

タイやベトナムといえば、日本企業の進出が進み、ご主人の転勤で現地に引っ越す方が、にわか英会話をマスターしに来て下さいますので、私にとってもリアルなお話し。

また、クルーズの仕事でヨーロッパ5カ国語が公用語のイタリア船に、日本人を連れて乗船していた私には、語るべき事が多すぎて危険。

私には伝えたいこと、私にしか伝えられないことが、きっとたくさんある。

なにやら楽しくなってきたぞ^ ^

0コメント

  • 1000 / 1000