あなたのせいじゃないから

今日、何度か家の電話に着信があり
仕事中で出られなかったんだけど
保育園の呼び出しコールかと思って
お迎え行ったから安心していたら

長女の小学校からだった。

長女のトイレに行きたいという訴えに
掃除中だから後にするよう指示したら
お漏らしをさせてしまった。

これだけ聞いたら確かに
親は学校に苦情をいうかもしれない。
だから電話をくれたんだなぁと
すぐに納得したんだけど。

長女は何も言わなかった。

改めて問いただしても、
みんなの前でお漏らしして悲しかったとも
恥ずかしかったとも言わないから、

かえって不安になってしまった。

先生には、
「学校生活ではよくあることですから」
と話したけど、

支援員をやっていた私としては
子どもにトイレを我慢させるのは
正直ありえない

3月まで赴任していた学校だし
強くでる気は全くないけど

今回の事が
長女のトラウマにならないことと、
再発のないことを願います。

あと、長女の下着を入れた袋に
保健室からの紙が貼ってあって
下着は新品を返却するようにとあり
それについてはもやっとしています。

ま、しょうがないんじゃない?←夫

0コメント

  • 1000 / 1000