試練はある日突然に。

お正月はボーッとしていました。
頭が痛いとか眠いとか
体調が悪いとかいろんな理由をつけて
とにかく、寝ていました。

とんでもない嫁だと思われる危険もありましたが、親戚回りのお年賀はばっちり用意してからの
Let’s ボーッと、でした。

でも新学期からの仕事が
どうしても頭を離れなくて
漠然とした不安に苛まれてしまい

つくづく
自分には向いてないなぁと感じます。

教室では
自分の伝えたいことを伝えられない、
自分ではない自分にならなければならない
ストレスが半端ない…

教室以外でも
時間に制限があるのに仕事が多く
責任を問われるプレッシャーもあり
期待に応えられない自分を責める日々に

まさに疲弊してしまいました。

ただ、以前より中学生には
親近感を抱けるようになりました。

親戚との集まりで、中学生がいると
1年生は今こんな勉強してるよねとか
2年生は1番遊べる時期なのに遊び過ぎると
大人に窘められて、ストレス溜まるよねとか
3年生はもう将来を見据えて頑張る時だね、
辛いよね、とか。

ステージ別に想像がつくので
声もかけやすくなりました。

でも私はやっぱり
小学校に戻りたいです。

でも今年はまた新たに
全然違う挑戦が待っていたりして…


試練はある日突然に。

0コメント

  • 1000 / 1000