最初のギフト
今日の授業は全クラス、
ドラえもんバースデースペシャル。
習ったばかりのWhoを使い、
黒板にドラえもんを書きました。
最初の青い丸から、「ドラえもん!」と
言い当てる子も。
次に鼻を赤で書いたら、「先生、順番が違うよ。丸描いてチョン、でしょ?」だって。
あの絵描き歌、まだやってるんだ…
で、そこから私もドラえもんと同じ誕生日だよ、と伝えて、名前が9月3日で「クミコ」なんだよ、からの、「久美子」という漢字の意味を英語で解説。
名前は親から子どもへの最初のギフト。
漢字で名前を付ける文化は、アルファベットの国にはない。
名前に願いを込めるのは、素敵なことです。ぜひ自分の名前に込められた意味を、
名前をつけてくれた人に聞いてみてください、
でまとめてみました。
※ちなみに私は9月3日でなければ
「幸子」だったようです^ ^
0コメント