祝・成人式
成人式を迎えた皆さん、
この度はおめでとうございます。
20歳といえば、私は初めて
海外へ渡航致しました。
英語が大好きで、ずっと留学したかったけど、
家庭の事情で行くことができませんでした。
そして大学生の時に、奨学金と塾講師のバイト代で、自力でカナダに留学しました。
親に頼ることなく、自分の力で渡航した時間は、
貴重な時間となりました。
大学を卒業して、教員にはならず、大好きな旅行を仕事にするために、海外添乗員の資格をとりました。
そして当時、旅行業界に大打撃を与えたSARSに挫けそうになりながらも、世界一周の旅にでました。
そして、それも仕事にして、
さらに世界を周り続けました。
結婚して母になり、今は教師として英語を伝える立場になりました。
私は塾講師の時に、英語が嫌いな学生に、英語の必要性をうまく伝えることができなかったけれど、
今はそれができます。
なぜなら英語のおかげで、今の私があるからです。
私はこれからもできる範囲で、
英語の可能性を伝えます。
新成人のみなさん、
みなさんの未来はこれからです。
どんなに暗い時代でも、どうぞ希望を持ち続けてください。
希望の灯火を高く掲げ、歩みを止めないでください。
その先には必ずや、
希望に溢れた人生が広がっています。
※世の中には偉大な大人がたくさんいますよ^ ^
こちらの演劇の出演者さんたちのように…
私は残念ながら帰国子女でも、長期留学経験者でもありません。
いわゆる純和製バイリンガルですが、英語学習への逆境をバネに、必死で勉強してきました。
英語なんか楽しくない。できればやりたくないという学生に、私の人生が役に立てば良いなと思っています。
でももうフルスロットルでは働けませんので、
できる範囲で…^ ^
0コメント