外国語教育トーク

次女の体操の待ち時間に、外国語教育のクラハを立ち聞きしていたところ、スピーカーがいなくなってしまいました。

先ほどまでメインスピーカーと日本人が英語で話していたので、ちょっとだけのつもりでジャンプインしてみました。

久しぶりの英語だったけど、持ちネタバリハマりだったのもあり、割とスムーズに話せました。

その甲斐もあり英語を誉めて頂きましたが、次女を迎えに行く時間となりタイムアップ。

短い時間でも英語が使えて嬉しかった。
ありがとう、クラハ。

その方は日本で英語を教えたことがあり、
日本人を褒めて下さいました。

日本人の技術、創造性は素晴らしいのに、
伝える手段である英語が不十分。
英語があれば日本は無敵だと
話してくださいました。

だから英語教育が変わらないといけないよね、
というところで、今まさに変わっているんですよと軽く反撃。

またの機会にお話してみたいなと思います。

あとなぜか、日本語で日本人と話すより
話しやすかった。

こんな風に隙間時間に教育の話が英語でできるなんて、良い時代だなぁ。

0コメント

  • 1000 / 1000