★母語だから★


「ねぇまま、外国人の子達はさ、休み時間とかは外国人同士で大きな声で話しているのに、なんで授業では小さい声になっちゃうのかな」

小学生の長女に、外国人向けアクティビティを試している時に言われた質問。

もしあなたがカナダの学校に行って、周りの子がみんな英語だったら、大きな声で英語話せる?
もしその学校に日本人がいたら、
小さな声で日本語話す?

声の大きさは、自信の表れ。自信を持って話せる母語だから、声が大きくなるんだね。
外国の学校に行くって、本当に大変だね。
「そっか、何となく分かった」
うん、それでよし。

※今日の特支英語は持久走でみんな疲れていたので、動画鑑賞にしました。オーストラリアの甥と姪にもプレゼントしたバイリンガル昔話。外国人生徒も楽しんでいました。さすがはアルク。

0コメント

  • 1000 / 1000